ジム・ホール
日記、毎日書くよう努めます。every day , todo dia.
ジム・ホール最古の録音の、アルバム"JazzGuitar"を女性ギタリストの志賀由美子さんから、お借りいたしました。1957年1月10日、24日録音。ドラムレスのピアノとベースのトリオ。
ギタリストはなぜか男性のほうが圧倒的に多く、考えてみれば、ジャズ系の女性ギタリストで知っているお友だちは、志賀さんくらいしかいないような。。彼女は、銀座山野楽器主催のギターコンテストで過去に一位をとった、輝かしい経歴が!
新しいこと始めたい!
実は5月16日(金)に志賀さんと初めて一緒にライブさせていただきます。場所は私は始めての場所です。ライフさんというJR南武線の武蔵中原駅が最寄のあったかな喫茶店です。http://www2.tba.t-com.ne.jp/cslife/
志賀さんとは私がまだ学生あがりくらいの頃、市川のりぶるというライブハウスで、広木光一さん主催のセッションで出会ったので、古くから知っているのに初めてご一緒で、うれしい!
まったくさりげなくスケジュール決めたのですが、気恥ずかしいですが、たまたま、5月16日は私の誕生日でした。またひとつ年をかさねまっす。サバイバルな日常を乗り越えられたという意味で、毎年やってくるのはぜんぜん当たり前なことでなく、誕生日はありがたいことです。生まれて死ぬ間に音楽と仲良くいられることは幸せなことです。
このごろは、今までと違うことをやりたく、ブラジルと少し違ったことをやれたらと願う日々です。歌は歌で、ギターはギターで分解して、それぞれに集中したいとも思うこの頃。
思う、考えるのでなく、なんとかする、見る前に飛ぶくらいの勇気を持たねば、とこころある諸先輩からの助言をかみしめている。なんとか、いいうた、いいギターが出てくるように、と自分を戒める。
毎年元旦前後と、誕生日前になると強くなる戒めの心。色々となんとかしなければ!
| 固定リンク | 0
「私のアイドル」カテゴリの記事
- 奈良さん、Menescalさん。(2012.07.20)
- Parabens pra nosso maestro.(2011.06.11)
- 大好きなLeny Andradeさんコンサートに行って参りました♪(2011.02.15)
- やっぱり感動のJOAO。(2010.02.27)
- Nara &Menescal &Camerata Carioca.(2009.02.14)
コメント