« SUN FLOWER ひまわり。 | トップページ | 原宿オンデン! »

So many stars.

言葉は人に勇気を与えたり、優しさを与えたり、逆に言葉は使いようによっては、傷つけたり。言葉には言霊があると思う。

以下は、私が購読している、メールマガジン=今日のいい言葉より抜粋。。

経験を与えることは、
お金を与えることに等しいか、
それ以上のことかもしれない。

(ロングテール)

家の中に閉じこもっていては何も始まらず。経験は何事もチカラなり。やってみないとわからない。

 

ところで、今日のお題の、So Many Stars☆☆☆ 

Mas que nada の大ヒットで著名なセルジオ・メンデスの隠れたる名曲、”So many stars” 関内のファーラウトのオーナーピアニストである、村尾さんのピアノ弾き語りを聴いたのが、初めての出会いでした。その後、セルメンの録音を聴きましたが、オリジナルもよいけど、一番初めに聴いた村尾さんのライブで優しくすりこまれました。ファーラウトには来週7月28日(月)に歌いに行きます。是非お越しください。

いろんな選択肢の中で、これしかないというものに出会って、迷いがなくなったとき、一つの☆しか見えなくなるのでしょうか?主人公は迷える子ヒツジ。沢山の☆、流れ星が流れ続けているような曲。

So Many Stars (Alan and Marilyn Bergman/ Sergio Mendes)

The dawn is filled with dreams
So many dreams which one is mine?
One must be right for me
Which dream of all the dreams
When there's a dream for ev'ry star
And there are oh, so many stars
So many stars

The wind is filled with songs
So many songs, which one is mine?
One must be right for me
Which song of all the songs
When there's a song for ev'ry star
And there are oh, so many stars
So many stars

Along the countless days
The endless nights
That I have searched
So many eyes, so many hearts, so many smiles

Which one to choose?
Which way to go?
How can I tell? How will I know?
Out of oh, so many stars,
So many stars

夜明けは夢で満たされている。とっても沢山の夢。どれが私のなんだろう。その中のひとつは私のものに違いない。全ての夢の中でどれが私の夢なんだろう。どの星にも夢がある。とっても沢山の星、とっても沢山の星。

風は歌で満たされている。とっても沢山の歌。どれが私の歌なんだろう。その中のひとつは私のものに違いない。全ての歌の中のどの歌なんだろう。どの星にも歌がある。とっても沢山の星、とっても沢山の星。

数え切れない日々、終わりのない夜の中で、私は探し続けている。とっても沢山の目、とっても沢山の心、とっても沢山の微笑み。

どれを選べばよいんだろう?どこへ行ったらいいんだろう?どうやって伝えたらいいんだろう?どうやったらわかることができるんだろう?とっても沢山の星、とっても沢山の星の中から。。。

| |

« SUN FLOWER ひまわり。 | トップページ | 原宿オンデン! »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« SUN FLOWER ひまわり。 | トップページ | 原宿オンデン! »