うなされる~。
少し前からど~も鼻水が出るな~とまらん、と思ってたら、昨日から本格的に、鼻がひりひり、喉もひりひり
花粉症の季節だが、まえから軽度の花粉症だ、と思ってたら、ど~も熱っぽく、寒気が、、
これは風邪だわ、と思って、耳鼻科に行ったら、満員御礼。この季節、耳鼻科はおおにぎわい。
久々の2時間くらい待ちでした。
風が吹けば桶屋が儲かる、ってなスタイル、風が吹けば耳鼻科が、、、だわ。。
うわさによれば、東京の多摩地区に国か都の指令で、以前相当のスギを植えたらしいですね。
この罪はでかいかもです。
よかれと思うことが裏目に出たり、はたまた無意識にやったことが誰かを傷つけることだったり。
しかし悪事は千里を走る、因果応報。
私は花粉少し&てっきり風邪だ、と思ったのに、お医者さんによれば、風邪というよりは花粉症の症状が強いらしい。
熱は微熱程度だから寝込むほどではけど、寒気がするのはなぜだろう?熱の出る花粉症もあるらしいが。
ということは、風邪なら一時的だけど、花粉症ってことはシーズンが終わるまで??
ー昨日の夜は寒気に震えたり、厚着して眠ったので、あつ~くなったりの繰り返しで、自分でもわかるようなうわごと(う~とかそんなうめきににた言葉にならない発声?)を言っては、眠ったり目覚めたりの繰り返しだったような。
録音してたらどんなだったろう~。おぞましいです。
録音といえば、今、市川のハイクオリティーな音の某スタジオでレコーディングさせていただいております。
しかし、花粉症、ギターならまだしも、歌はど~するのだあ。。と風邪であることを切実に祈る自分であります。
ポルトガル語はいくら鼻母音があるからって、全部鼻声じゃ、日本語の歌はど~するのだ。
日本人でソ連のバレエ団に入って踊り続けている方が、テレビで言っていた、
”芸術家の本能としては、苦しい方へ苦しい方へ向かっていく”と。
痛みに耐えてこそか(笑)
| 固定リンク | 0
« リカちゃん雛人形。 | トップページ | 鳥。 »
「日々のあわ」カテゴリの記事
- 今年もありがとう!!(2017.12.30)
- 新年のご挨拶。(2017.01.02)
- 御礼☆平成二十七年度大晦日 西澤沙苗拝(2015.12.31)
- プラッサオンゼ。(2015.10.15)
- 山形米沢紀行。(2015.10.15)
コメント