« Eu vivo. | トップページ | アルバムの参加メンバーさんの写真を。 »

のんちゃんのり弁。

友人が企画した映画を観に久々に有楽町へ行きました。

有楽町スバル座です。

のんちゃんのり弁という映画です。

小西真奈美さん主演。

浜松町のレッスン場から2駅歩きました。

今日は爽やかな陽気だったので、楽しく歩けました。

山手線2駅は歩くのにちょうどいい距離でした。

のり弁と言ってもただの海苔弁当じゃありません。

何段にも重なっている味(卵や野菜や魚)が、とってもおいしそうでした。

31歳、幼稚園児の子どもあり、夫は働かない甲斐性なしのだめ男。離婚を決意。

でも仕事はなし、貯金は底をつきそう。

実家は曳船。

下町の風情も楽しい。

見覚えある亀戸駅周辺や亀戸天神も出てきました。

特技はのり弁。

ある日、居酒屋さんのおやじさんの作るさばの煮魚にびびびっときて、弟子入りを願う。

あえなく断られるが、ただ働きでもよいから、技を盗ませてくれと懇願。

そして、弁当やさんをオープンすることを夢見る。

やっとやりたいことがみつかったと歓喜する。。

すれ違った60代くらいの女性2人連れも喜んで帰って行ってました。

やっぱりおいしいお料理を作れる人は、素敵だ~。

有楽町は相変わらず平日昼間も混んでましたが、映画館は穴場でした。

是非公開中に観にいってください。

東京は、有楽町スバル座。渋谷ユーロスペース。立川シネマシティでやってますよ

| |

« Eu vivo. | トップページ | アルバムの参加メンバーさんの写真を。 »

日々のあわ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Eu vivo. | トップページ | アルバムの参加メンバーさんの写真を。 »