今日は何の日?Setembro 9月♪
スペルチェックでポルトガル語の辞書をひいた。
setembro 9月
例文に
O Brasil declarou sua independencia no dia 7 de setembro.
(ブラジルは9月7日に独立宣言をした。)
ってありました。
なるほど、今日は1822年ポルトガルからの独立を宣言しためでたい日でした
今日は午前中からチェックインして、日比谷公園の前にある
ホテルの宴会場でとある記念パーティーで演奏しました。
楽しいクアルテットでした。
さすがにシャンデリアがキラキラ、そしてロビーに飾られているお花もキラキラ。
私のサンダルもキラキラ。
しかし油断タイテキ、底のつるつるしたサンダル+磨かれていた床の組み合わせかで、久々に軽く転倒し、ヒヤヒヤっとしました。
でも、ギターが守ってくれました。
ギターも手も足もどこも壊れず。
立ち上がる時が恥ずかしいもんですが、
後ろにはピアノさんだけしかおらず、笑って終了。
今日はそんな日でした。
明日は出張レッスンと夜はいつもの吉ジョージ・武蔵野倶楽部です。
9月もしばらく暑そうですが、以下予定しております。
Vem, vem, vem, 是非来てね~ん!
+9月10日(金) 西荻窪 アパレシーダ
『O Som do Brazinho』 (第二金曜出演予定です。)
Tel: 03-3335-5455 URL: http://
Open: 18:00~/Start: 20:00~,21:00~(各40分ぐらい)
Charge: 1,500円(ワンドリンクつき)
*ブラジル・カフェ&お酒&レコード、CD、雑貨も充実なお店。
+9月16日(木) 銀座・鹿乃子本店 2階喫茶室
<鹿乃子の夕べ> ”虹色の音”1周年・Muito Obrigada!
昨年のアルバム・リリースから早一年、”虹色の音”1周年まことにありがとうございます。
新ユニット・アルコイーリス (Arco-iris) 初ライブを銀座の老舗和菓子やさん、銀座鹿乃子本店2階喫茶室にて行います。
雨上がりの虹のように、カラフルな虹色の音を奏でるユニット。
メンバーは、アルバムのディレクター、鈴木厚志(piano&vocal)と日本のサンバのパイオニア、古川東秀(flute&pandeiro)そして、西澤沙苗。
受付開始 19:15~ <御食事のご用意>
銀座鹿乃子1階店頭において先着順にて受付いたします。会場は全席自由です。お代金は店頭にて、当日ご清算いただきます。
20時開演 21時終演予定
料金:4,000円 ※お一人様料金には、お食事代金が含まれております。お料理の内容は姫御膳(赤飯と小あんみつのセット)が付きます。
お問い合わせ Tel: 鹿乃子 03-3572-0013(10時~20時) Fax: 03-3571-6340(10時~20時)
サイモンズコミュニケーション URL: http://
お電話、fax、本店売店、またはサイトよりeメールでご予約承ります。
+9月17日(金) 半蔵門 ジャズスポット パコ
Tel: 03-3221-1780
URL: http://
ボアソルチ(with 飯島ゆかり)
Start: 19:30~,20:45~Charge: 2,000円(ご予約),2,500円(当日)
*オリジナル・カレーがおいしい、アットホームなライブ・スポット。
+9月24日(金) 千駄木 カフェ・イマーゴ
Tel: 03-3827-0881 URL: http://
ボサノバ・ライブ&セッション vol.32
19:30~ 軽食+1ドリンク+参加費+チャージで3,300円(税抜き)
*“ボッサを楽しもう”の会です。アップライトピアノあります。ギターはお持ちでない方はご相談ください。
+吉祥寺 ピアノバー 武蔵野倶楽部 水曜日
Tel: 0422-45-3088 URL: http://
ソロ
Table charge: 1,000yen + order
Start: 20:15~,21:15~,22:15~
| 固定リンク | 0
「ライブスケジュール」カテゴリの記事
- 3月4月ライブのお知らせです☆(2019.02.26)
- 2月ライブです♫(2019.01.30)
- 1月のライブです☃️(2018.12.26)
- 12月ライブよろしくお願いします!(2018.12.02)
- 11月のライブ予定です!(2018.10.26)
コメント