aparecida 4/4
4/4 アパレシーダ
恒例第一金曜日の barzinho 、
いつもながらアットホームにお送りしました。
どうもありがとうございました。
アパレシーダは ブラジルの女神さまの名前。
東京、西荻窪のブラジル音楽の聖地です。
繰り返し歌っている曲も、新しいレパートリーの曲も、すべて丹精込めて、一発百中でいかなくては。
日本の歌では 浜辺のうた、好きな曲をやはりボサノヴァてきアレンジで歌いました。
世界中のすばらしい音楽のなかで、なぜブラジル、なぜボサノヴァなのだろうか。
にほんのうたをカラオケでうたう趣味はなく、ガットギターを爪弾きながらうたうのが好きで、
うたうということにはボサノヴァに出会うまで正直、チャレンジする気持ちはぜんぜんありませんでした。
音楽はやればやるほどつかまえることができない雲。
所属は音楽教。
生きている中で、喜び、悲しみ、怒り、すべての感情を音楽であるがままにあらわすこと。
答えをずっと探し続けることをやめないこと。
弾き語りソロは自己完結系、全自己責任系、自由度100だけど、言い訳なしに全部自分。
毎回のチャレンジから逃げないこと。
| 固定リンク | 0
「ライブ後記」カテゴリの記事
- ブルーオレンジ☆(2017.10.15)
- kkduo☆(2017.10.09)
- um dia☆(2017.10.07)
- 小岩ブルーオレンジ☆(2017.07.29)
- 音楽☆ある一日。(2017.07.10)
コメント