日光中禅寺の思ひ出。
翌日2月8日は雪も降り、墨絵的な風景も観ることができた。華厳の滝、エレベーターで100メートル下り展望台へ。滝は透明で白くて青くて、とても美しかった。怖いぐらい、、怖かった(笑)エレベーターは一人では決して乗れなかった。
宿泊させて頂いたお宿は、お部屋目の前がまさに中禅寺湖。朝窓の外を観て、美しすぎてぼ~~っとしてしまった。お食事は名物のニジマスのからあげはじめ、何もかもおいしかった。花火は食堂のテラスで松の木越しに観ることができた。遠く湯元からひいた温泉にも癒され。早朝一人だったので、中禅寺湖見ながらヨガの犬のポーズを。野生の犬になった気がして爽快だった。
自然博物館さんで、あらためて中禅寺周辺の歴史、神話も知り、四季の移り変わりの映像も拝見、そういえば唯一まだ春に行ったことなかった。今度ふらりしたい。 春夏秋冬自然のダイナミクスが楽しめ、やさしく穏やかな方々が多いし、他の土地から移住する方もおられるのもわかります。 また次回も楽しみです。
今すでに決まっているのは、また次の冬ですが(笑)、12月25日は奥日光湯元温泉小西ホテルさんで昨年に引き続きロビーコンサートにうかがわせて頂く予定です。 その前にもきっとうかがえますように。 今回も冬の素晴らしい思い出ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「ライブ後記」カテゴリの記事
- ブルーオレンジ☆(2017.10.15)
- kkduo☆(2017.10.09)
- um dia☆(2017.10.07)
- 小岩ブルーオレンジ☆(2017.07.29)
- 音楽☆ある一日。(2017.07.10)
コメント