« 2015年3月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年4月

5月ライブ&6月以降のお勧めライブご案内。

緑がいよいよまぶしい、よい季節到来ですね!ぜひのお越しを!!

+5月1日(金)西荻窪 アパレシーダ

『O Som do Barzinho』弾き語り第一金曜。 Tel: 03-3335-5455 URL: http://aparecida.pokebras.jp/ Start: 20:00~ 2sets Charge: 1,500円(ワンドリンクつき)

*Willieさんのお店。ブラジル料理とドリンク、掘り出しものCDもいろいろ。

+5月6日(水・祝)吉祥寺 ピアノバー 武蔵野倶楽部

Tel: 0422-45-3088 URL: http://musashinoclub.web.fc2.com/ ソロ Table & music charge: 1,700円 Start: 20時過ぎから3セット予定

*長身いぶし銀、赤シャツマスターのお店。

+5月13日(水)四谷イパネマ

http://ipanema.cocolog-nifty.com/ ソロ 投げ銭制+order Start: 20時~23時位まで 3回

*Rioの街角にありそうな店構えのオープンなBarです。(bgm的な瞬間もあるかもしれません。)

+5月20日(水)吉祥寺 ピアノバー 武蔵野倶楽部

Tel: 0422-45-3088 URL: http://musashinoclub.web.fc2.com/

ソロ Table & music charge: 1,700円 Start: 20時過ぎから3セット予定

+5月27日(水)半蔵門 パコ

“ボア・ソルチ” with 飯島ゆかり(パーカッション) URL: http://jazzspotpaco.blog100.fc2.com/blog-category-10.html

Start: 20:00~ 2セット Charge: 前日までのご予約¥2,100 当日¥2,400

*幸運という名のユニット、ボアソルチです。 アットホームなパコライブ。セカンドはセッションタイムあり。ふるってご参加ください。

☆☆☆☆☆

+6月13日(土)錦糸町 アーリーバード

URL: http://e-birdmusic.com/
with 赤松真理(ピアノ)
14時~17時位まで
Charge: 2,500円(ワンドリンクつき)
*関西からすてきなピアニストご来京!一部は真理さんとのDUOライブ。
 二部は自由参加型のオープンマイクセッションです。

+8月11日(火)荻窪 ルースター
URL: http://www.ogikubo-rooster.com/main/
with 加藤崇之(ギター)
Open: 19:00
Start: 20:00~,21:30~
*加藤さんのガットギターで聴く、歌うボサノヴァはまた格別なのです。

 

| | | コメント (0)

ノチェーロ。

4月22日(水)

六本木ノチェーロ、山根幸洋ちゃんの確かでふくよかなグルービィベースにのらせていただきました。((注)初共演の日、メンバー紹介時噛み、幸洋ちゃんと紹介、以来定番化してしまいました。) 楽しい時間を一緒に過ごしてくださった方々に感謝申し上げます。

次のライブは、5/1金曜日、西荻窪にあるブラジル、アパレシーダにて弾き語ります。ぜひのお越しをお待ちしております(^o^)!

1378674_900432546687978_78912822223

 

| | | コメント (0)

優しい雨。高円寺グッドマン。

4月10日(金)

渋谷毅さんと高円寺のグッドマンでご一緒させて頂きました。移転前の荻窪時代と合わせたら、月一のソロは40年位続いているそうです。 雨の寒い中お運びくださり、ありがとうございました。 なんかLuizBonfaのThe gentle rainがよく合う一夜でした。 演奏前に近くのとんかつやさんで渋谷さんと頂いたかつ丼もおいしかった。 高円寺も隠れたおいしそうなお店がたくさんありそうな、 面白い街だなあ~。Viva中央線だなあ。

Goo


Go


Photo


G

| | | コメント (0)

Barzinho.

4月3日(金)

月例第一金曜日のアパレシーダ・弾き語りo som do barzinhoでした。フルーティストにも数曲加わって頂き、楽しい夜となりました。ブラジルレシピのプリン、激ウマでした(≧∇≦)次回は5/1、次次回は6/5金曜日です。ぜしお待ちしております^o^

11040922_889099961154570_3049405140


10406797_889099987821234_2298839565

 

| | | コメント (0)

Roda de bossa.

3月29日

Wilma師匠を囲むRoda de bossa nova@alvoradaに参加させて頂きました。沢山のうたをWilmaさんと輪のみなさまとご一緒、幸せな楽しいひと時でした。Muito obrigada!

11102984_846133362089678_4616505302


| | | コメント (0)

国立発表会。

3月28日(土)

今日は国立で音楽教室サウンドプランMの発表会でした。一年に一度おあいできるみなさまと今年も過ごせました。昼間に見た桜が今日のあたたかさのせいか、夜の帰り道にはさらにたくさん咲いてたように。

11056572_885924868138746_1291248279

| | | コメント (0)

ブラジルカーニバル2015.

2015.03.27 お台場でのブラジルカーニバル2015、昼間はお天気ポカポカ陽気。解放てきな野外ステージでした。久しぶりな方々にもおあいでき、嬉しかった(*^_^*)obrigada!

2015burajirukaanivaru

| | | コメント (0)

10年ひと昔??

吉祥寺にある武蔵野倶楽部で弾き語ります。2005年の4月から水曜日に通いはじめ10年というなんとおそろしい年月が経っていました。今は第一と第三水曜日に行ってます。だいぶかわったこともあり、かわらないこともあり。吉祥寺の街はだいぶかわったようにも思えます。写真は10年前、フレッシュな当時です(笑)

11074490_879796812084885_4840468192

| | | コメント (0)

桜と音楽。

ご近所の喫茶店で木村純さんたちのライブがあると聞き、自転車に乗って聴きに行きました。窓越しの桜を観ながらサパトスさんの演奏をじっくり堪能。後半は全曲リクエスト。イパネマの娘が出て、急遽純さんにお声をかけて頂き、流れるままに。最後は電気を消してひまわり。目を閉じ夏の花の大好きな曲に酔いました。桜の季節に何年も続いているそうな、こころあたたまる素敵すぎるコンサートでした。たまたまお隣に別の場所でお知り合いになった方が居てくださり、写真頂きました。学生時代のゼミの同級生にも卒業以来にばったり。でも自然な感じで、不思議サプライズな一日でした。

Image

Image_2

 

| | | コメント (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年6月 »