生徒さん募集してます。

国立の桜。

昨日発表会、無事?終了致しました。

浜松町でのレッスン開始してから3年。

3回目の参加でした。

フルートの佐藤先生の生徒さんの伴奏を毎回させていただきます。

毎回、当日のリハ→本番と続いて行きますが、いかにテンポを保ち、ふきやすいかを考えてそれだけに集中してひきました。

それっていつもの演奏仕事とは違った弾き方で、それはまた毎回新鮮な課題であります。

国立の桜は来週あたりが見ごろかもですが、ちょっとつつましい感じでかわゆく咲いていました。

あわただしい一日だったので、ゆっくり花見はできませんでしたが、現場に入る前の嵐前の、束の間のコーヒータイムのお店からの写真撮ってみました。

引き続き、生徒さん募集しております。

体験レッスンご希望ありましたら、随時開講します。

Cagztoff

| | | コメント (0)

体験レッスン随時受付中!

ボサノバは、近頃、ファーストフードやファミレスのBGMでも、カフェでもコンビにでもパチンコや?でもどこでも聞ける時代になりました。

10年前に比べたら驚きの一つですが、歌ったり、弾いたりする人も確実に多くなりました。

聴く次は自分もという方も増えてきてます。

お忙しい大人の方々向けのレッスンなので、一回一回予約制となっておりますので、自分のペースで続けることができます。

体験レッスンは随時受付しております。

私のHPのレッスンコーナーより、お気軽にお問い合わせください。

| | | コメント (0)

増上寺&イタリア公園。

浜松町・大門スタジオ周辺は観光スポットが色々あります。

はとバスコースかもしれません。

今日は、東京タワー方面に向かって歩きました。

増上寺の桜を観ました。

増上寺は、浄土宗七大本山。源誉存応が開基、徳川家の菩提寺。

新橋方面に歩くと、線路沿いにイタリア公園があります。

お花があり、白い彫刻があり、ベンチがある憩いのスポットです。

その道をまっすぐ行くと、ゆりかもめの汐留駅があります。

山の手線の隣駅なら、すぐ歩ける距離です。

新橋まで行けば、銀座もすぐそば。

浜松町駅前にできた新しいビルの中にはポケモンセンターがあります。

土日は親子連れで賑わいます。

今日は国立で音楽教室の発表会があります。

ボサノバサークルのボサケンも出ます。

体験レッスンは、浜松町のスタジオで、随時行っております。

Ca9sv10z Cal3muhl

| | | コメント (0)

生徒さんへ 業務連絡です。

今日はまた雪ということですね。寒いけど、白い雪に浄化されたいです。

これが赤い雪だの、黄色の雪だの、青い雪だの、黒い雪だったら、ちょっと世界は違うものになってますね!

ところで、3月30日(日)にサウンドプランMの発表会にわが生徒さんも出演のお誘いいただきました。希望される方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね。メールでお知らせいたしましたが、念のためこちらでもお知らせいたします。

ボサノバサークルのほうでも出演する予定です。次回は2月11日(月・祝)15時~17時です。お気軽に遊びにいらしてください。

参考hp= http://myhome.cururu.jp/soundplanm

| | | コメント (0)

生徒さん募集してます。

ボサノバギター弾き語り、ギターバッキングなど、其の方のイメージする知りたい事を、じっくり個人レッスンします。初心者歓迎です。

また、ブラジル音楽以外も場合により対応できることもございます。ご相談ください。

お教室= サウンドプランMさんの浜松町のお教室 (ボサノバセッション後の日曜日、金曜日)

詳細はメールでおたずねください。

 sanaenasa@jupiter.ocn.ne.jp

| |